Science of Soft Robots – ソフトロボット学の創成:機電・物質・生体情報の有機的融合

イベント

日本ロボット学会主催 第128回ロボット工学セミナー「ソフトロボットのこれまでとこれから」

日時
2020年9月10日(木)
場所
オンライン

日本ロボット学会主催 第128回ロボット工学セミナー「ソフトロボットのこれまでとこれから」をオンラインで開催します。

セミナー名:「ソフトロボットのこれまでとこれから」
開催形態:新型コロナウィルス対策のため、オンラインで開催します
主 催:日本ロボット学会
オーガナイザー:舛屋 賢(東京工業大学)

概要

人の近くでロボットが動くことがより求められるようになった昨今、柔らかさに着目したロボティクス、いわゆるソフトロボティクスへの注目が世界的に高まっています。国外においては、ソフトロボットに関する国際論文誌 Soft Robotics が創刊され、2018年からソフトロボットに関するIEEE の国際会議RoboSoft が始まっています。国内においても、2018年より新学術領域「ソフトロボット学」が始まり、今後一層の発展が期待されている状況です。このような状況のもと、本セミナーでは、「ソフトロボットはどのようにこれまで扱われてきたか、どのようにこれから扱っていくべきか」について、第一線で活躍されている研究者の皆様をお招きし、ご講演していただきます。

プログラム

10:00-10:10 開会挨拶・講師紹介
10:10-11:10 第1話 ソフトロボティクスの諸相と展望/新山龍馬(東京大学)
11:10-11:20 休憩
11:20-12:20 第2話 ソフトロボット学の入口戦略としての弾性ロッドモデル/望山洋(筑波大学)
12:20-13:20 休憩(昼食)
13:20-14:20 第3話 ソフトロボットの運動制御問題と解決法/川村貞夫(立命館大学)
14:20-14:30 休憩
14:30-15:30 第4話 ソフトロボティクスのための高分子アクチュエータ/高木賢太郎(豊橋技術科学大学)
15:30-15:40 休憩
15:40-16:40 第5話 センサ統合による空気圧人工筋肉の高機能化/脇元修一(岡山大学)
16:40-16:50 休憩
16:50-17:50 第6話 新学術領域「ソフトロボット学」の紹介とソフトロボット学のこれから/鈴森 康一(東京工業大学)
17:50-18:00 閉会挨拶

第128回ロボット工学セミナー詳細

参加方法

日本ロボット学会セミナーページよりお申込みください。